農業・環境・食品関連トピックス

農業・環境・食品等に関する気になる話題を取り上げます。

火星でのサバイバルに不可欠?有機肥料になる下肥(しもごえ)

映画「オデッセイ」が #火星DASH村 だと話題になっています。主人公は、人間の排泄物を使って肥料を作り、ジャガイモの栽培に成功しました。きたる火星でのサバイバル生活のために(?)日本のロストテクノロジーである「下肥」(しもごえ)の使い方を紹介します。

映画「オデッセイ」が #火星DASH村 だと話題に!

オデッセイ (映画) - Wikipedia

マークは持ち前の植物学者としての知識を活かし、前ミッションから残留保存されていた資材を材料に水、空気、電気を確保すると、さらに火星の土とクルーの排泄物をもとに耕作用の土を用意し、ジャガイモの栽培に成功する。
出典 オデッセイ (映画) - Wikipedia

ジャガイモ栽培に使った肥料が「クルーの排泄物」だなんて。。

【 #火星DASH村 】ついに公式ものっかった!! このタグのせいで俄然映画が観たくなる【オデッセイ】 - Togetterまとめ

「下肥」=人の排泄物から作る伝統的な有機肥料

昔はどこの農村にもあった「肥溜め」
農作物の肥料(下肥)を作るために、人の排泄物(屎尿)を溜めて発酵させる設備、それが肥溜め(こえだめ)
空気に触れて発酵(腐熟)が進むように、柄の長い柄杓で時々撹拌する。

かつて、人間が排泄する屎尿は「下肥」としてじっくり熟成され、利用された。乳酸菌など人間の体内にいて健康維持に働いてくれる菌と、肥だめに飛び込んでくる好気的な菌が連合して、下肥は十分発酵した菌体肥料といえよう。
出典 下肥_現代農業用語集
日本では14世紀の二条河原落書に触れられているのが人糞利用の記録としては最古であり、江戸時代の江戸をはじめとする大都市では近郊の農民が町家の糞尿を購入して、回収した糞尿を用いて堆肥を生産しており、結果的には当時の深刻な都市問題であった人間の廃物処理問題を上手く解決してきた。
出典 堆肥 - Wikipedia
人糞尿はチッソ分が多く、発酵していないものを多く使うと、害虫を呼び寄せることがある。水で薄めて使うか、よく発酵させてから使いたい。
出典 下肥_現代農業用語集

未発酵、ダメ。ゼッタイ。

昔使われた肥桶と柄杓
肥桶と長柄杓は、便所から屎尿を汲み出す時や、下肥を肥溜めから運んで田畑に入れる時に使う。

畑の野菜に下肥を与える様子
昭和30年代までは普通のことだった。
十分に発酵した下肥を水で薄めて使う。

現在のような、単品料理としてのサラダの歴史は、太平洋戦争以後、連合国軍最高司令官総司令部GHQ/SCAP)の宿舎として接収された帝国ホテルで、1949年(昭和24年)12月24日のクリスマスイブパーティーにシーザーサラダが提供されたのが始まりである。
当時日本では下肥の利用が一般的であり、回虫、ギョウチュウなど寄生虫が蔓延していた。これに対しGHQは化学肥料、堆肥の使用徹底を推し進めた。
出典 サラダ - Wikipedia

こうして「清浄野菜」の普及に伴い、下肥の作り方や使い方はロストテクノロジーとなった。。

下肥に関する資料

下肥(しもごえ)とは - コトバンク

屎尿の処分と農地への施肥 - 屎尿・下水研究会

農業に於ける下肥(ナイトソイル)の利用 - 肥料科学 第35号(2013)
「農業への人屎尿利用の歴史」や、作り方を解説。

肥溜め - Wikipedia

Night soil - Wikipedia
屎尿」を英語(専門用語)でいうと"Night soil"(ナイトソイル)。
農業利用についても解説。

鉄道による糞尿輸送 - Wikipedia
誰得(?)の重厚な解説。Wikipediaの「珍項目」に選ばれている。

堆肥 - Wikipedia
不十分な解説ながら「下肥」の項目がある。

The Humanure Handbook - Center of the Humanure Composting Universe
"Humanure"とは、堆肥化されて再利用される人間の廃物を指す新語。
日本の「下肥」とは異なり、主にトイレの槽内で排泄物をおがくず等と混ぜて発酵させる。

ウンコのうんちく、てんこ盛り 『トイレ 排泄の空間から見る日本の文化と歴史』 - HONZ
『江戸近郊における下肥の流通と肥船』『日本独自の屎尿消化処理と農業利用』など。
屎尿・下水研究会』の集大成!http://sinyoken.sakura.ne.jp/

参考リンク

「オデッセイ」の有機ジャガイモ – Food Watch Japan

日本下水文化研究会 分科会 屎尿・下水研究会
屎尿処理に関する研究の紹介。下肥利用の研究も。