農業・環境・食品関連トピックス

農業・環境・食品等に関する気になる話題を取り上げます。

食品

飲み物のRBって何?それは、ルートビア

コストコのフードコートに置かれているドリンクカップのふたには、"COLA""DIET""RB""OTHER"と記されています。これらはドリンクの種類がわかるようにするための印ですが、この"RB"が何の略なのか調べました。 "RB"とはルートビアのこと コストコのフードコー…

チアシード、ヘンプシードなど、体によい「スーパーフード」を食べよう!

栄養価が高くて健康によい「スーパーフード」が最近話題になっています。特に、ω-3脂肪酸(オメガスリー)が豊富なチアシード、ヘンプシード、フラックスシードなどはあまり聞き慣れないものでしたが、今では入手しやすくなりました。一方、日本でおなじみの…

子どもの食生活と顎の発達と歯並びの関係

最近の子どもの食生活は硬い食物を避けて軟らかい食物を好む傾向にあり、そのために顎が小さくなり、歯並びが悪くなっていると、よくいわれています。 しかし、東京歯科大学小児歯科学講座の町田幸雄教授(現名誉教授)らによると、歯並びの悪さは食べる食物…

おいしい!食用菊(刺身に付いているのはタンポポではない)

和食文化のエディブル・フラワーこと「食用菊」の産地や食べ方について紹介します。お刺身に添えられている黄色い花はタンポポではなく、おいしく食べられる食用菊(つま菊)です! 「食用菊」とは 刺身に添えられているタンポポのような黄色い花は「食用菊…

米国の食事目標(マクガバン・レポート)とアメリカ人のための食生活指針

1977年に米国でまとめられた食生活指針の報告書「米国の食事目標」(正式名称は"Dietary Goals for the United States")、いわゆる「マクガバン・レポート」に関する解説をまとめます。1980年以降は、その後継として「アメリカ人のための食生活指針」が公表…

食品の苦情事例

この年末年始に、某サイトを通じて販売された「おせち」について、 多数の苦情が寄せられ、大きな話題となりました。 商品に対する苦情(クレーム)には多様なケースがありますが、 ここでは、生産者や食品製造業者だけでなく、消費者にとっても参考になる …

フードバンク活動:リンク集

フードバンク活動を行っている団体のリンク集です。 一般社団法人 全国フードバンク推進協議会 セカンドハーベスト ジャパン フードバンクだいち(青森) ふうどばんく東北AGAIN(宮城県富谷市) フードバンク山形(米沢市) フードバンク茨城 フードバンク…

いわゆる果物アレルギー

「桃を食べたら舌にピリピリ感を感じたが、それはなぜか?」 という質問を、以前に受けたことがありました。 果物は、熟しすぎたり酸素の少ない条件に置いたりした場合に、 発酵によってアルコールやアセトアルデヒドなどの刺激物質が 生成されることがあり…

フードバンク活動:その2

以前に、フードバンク活動に関する情報をまとめました。 https://agrisearch.hatenablog.com/entry/7930599 三菱総合研究所(MRI)サイトで、 欧米のフードバンクに関するコラムが掲載されています。 フードバンクが持つ可能性(前半)-欧米のフードバンク概…

健康食品管理士認定協会理事長の記事

健康食品管理士認定協会のサイト http://www.ffcci.jp/ では、 同協会理事長である鈴鹿医療科学大学教授の長村洋一氏が 会報に掲載した記事を閲覧することができます。 http://www.ffcci.jp/information/index2.html 食品の安全・安心の問題について、大変に…

救荒植物の手引書「かてもの」

私の出身は、山形県米沢市です。 米沢市の歴史的英雄として、聖君こと上杉鷹山公の功績を 子供のころ学校で聞かされたものでした(校歌にも出てくる)。 そのような功績の1つに、当時の飢饉救済を目的として、 米沢藩で編纂、刊行された「かてもの」という…

食品による窒息事故に関する食品健康影響評価

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今週1月13日に食品安全委員会で、 第6回「食品による窒息事故に関するワーキンググループ」が開かれ、 食品による窒息事故に関する食品健康影響評価の案が出されました。 これは主に…

フードバンク活動:その1

「フードバンク」とは、企業から余っている食料品の寄付を受けて、 食べ物を必要としている方々や団体に配給するボランティア活動です。 食料品を有効利用する活動として、最近注目されています。 ここでは、フードバンクに関する情報をまとめます。 フード…

誤解だらけの「危ない話」

誤解だらけの「危ない話」―食品添加物、遺伝子組み換え、BSEから電磁波まで 作者:小島 正美 発売日: 2008/09/01 メディア: 単行本 誤解だらけの「危ない話」―食品添加物、遺伝子組み換え、BSEから電磁波まで本書は Googleブックス で、部分プレビューですが…